2013-04-29

DVDで『サニー 永遠の仲間たち』

1.
絶賛する気にはならないけど、「昔の仲間と再会する瞬間の喜び」だけを描いた映画として、楽しく見ました。
過去と現在の物語が入れ替わり立ち代りするコメディなのだけど、ひとつひとつのギャグとか物語の進行には納得出来ないものもけっこうあったのだけど―要するにシンナー少女は何だったのか、美少女スジの事件の後は何がどうなってみんな会わなくなったのか、現在のナミの娘はどうなるのか、夫との関係はどうなのか、など―、まあそこらへんのことを気にし始めるとキリがないので、コメディとして、そして何より、昔の仲間と再会する瞬間の喜びを描いた映画として、面白かったです。

2.
なんつうか、結局のところ金がある奴こそが人を幸せにするんだみたいな結末になったのが残念(死んじゃったチュナが大会社の社長で、生き残った仲間のために仕事とお金を用意してやるとか、なんだそれ?な話ですよ)。あと、下のサイトでも指摘されてたけど、最後に、現在のスジを映し出さないほうがかっこよかった、と思う。

3.
あと、これ「過去の仲間たちと再会する瞬間の喜び」みたいな話だと思うので、SNSが普及した後の人間関係では、あんまり当てはまらないことが多そう。1975年生まれの僕でさえ、高校時代の同級生の多くとは2000年代前半にmixi経由で再会しているし、親友といえるほど濃い間柄の友人となら、間違いなくその頃に再会しているはず。SNS経由で再会しない昔の知り合いとは、そもそもなかなか再会しないだろう。

4.
なので、実は、この映画に見られるタイプのノスタルジーは普遍不朽のものに思われるかもしれないけど、この時代が最後なんだろうと思う。
まあ、そもそも僕はこういう「仲間たち」を持ったことはない(し、そんな人は多いと思う)。

5.
あらすじなどは他のウェブサイトを参照。
映画『サニー 永遠の仲間たち』公式サイト
サニー 永遠の仲間たち|なぜ犬は尻尾を振るのか。
『サニー 永遠の仲間たち』 カン・ヒョンチョル 2011 : なにさま映画評 →

サニー 永遠の仲間たち デラックス・エディション DVD
B008V2PKSQ

2013-04-25

メモ:2013-04-25-蓮沼執太フィル@www


いっぱいだった。環ロイの言葉によれば、400人以上いたらしい。
サウンドアート作品を作る一方で映画音楽を作ったり、弦楽器も交えたアンサンブルの組織もするので「みゅーじっくす」に理解があるように見える。それに、ライブする時にCDを無料配布するなんて「みゅーじっきんぐ」にも理解がある。両方に理解がある「ように見える」ので、「懐が深い」ように見えるし、オシャレに見えるんだろうなあ。勿論、「見える」だけじゃなくて、ほんとにそうなんだろうが。ただ、たくさん来てたこの客層は、「蓮沼執太」をどういう存在と思ってるんだろう? 良くも悪くもなんだかよく分からない。

「気持ち良い」音色が完成しているのがスゴイと思った。使う楽器の種類が面白いのかもしれない。弦楽器とドラムセットに環ロイのラップ。ただ、これはバンドサウンドではない。様々なジャンルの美味しいところを組み込んでいることは分かるのだけど、それに、それだけで大したことなのも確かだけど、でも、なぜメロディが記憶に残らないのだろう?
ライヒのアンサンブルみたいなものと思えば良いのだろうか? ただ、なんというか、ライブハウスで指揮者の真似事されるのを見るのは苦痛だなあ、と思った。でもこれ、もう何年も続いてるのだな。それはスゴイ。

誰かのツイートで、前の方で踊り狂ってヘッドバンキングもしていた、フォーという奇声を発するハゲメガネは、よく見かける存在であることを知った。この音楽でヘッドバンキングしてる時点で、音楽を聞いてないのだろう。

近くに行ってはいけない。台無しにされる。
まあそんなことに気をつける前に、長時間立ちっぱなしで腰が痛くなって渋谷駅に帰る前にしばらくへたり込む必要があったので、しばらく、ライブには行きたくない。
ーーーーーーーーーーーー
環ロイを知ったのは収穫。
カッコイイなあ。

2013-04-15

来年度の4月の基礎演運営に向けてのメモ

◯問題
たいがいのメーリングリスト・サービスは、そのままでは携帯のメールアカウントにメールを送信できない。

◯原因
たいがいの携帯会社は、迷惑メール防止などの理由で、メーリングリストからのメールを拒否する設定にしてある。「なりすまし規制」とか「なりすまし拒否」といった名前らしい。

なので、携帯でMLを使うためには、その設定を変えなければいけない。


◯参考
メジャーな問題なので、いっぱい事例が出てくる。
Google Groupsでメーリス運用:携帯のアドレスに届かない問題。 - The Answers to the Questions You Never Ask:
Google Group のメーリングリストで送信者によってメールが届く人と届かない人がいる - Google グループ:
ML(メーリングリスト)が携帯電話で受信できない!!を解決する為には。 | hatti's Weblog:
など

◯方針
・大学生なのだから、教員との連絡に「携帯メール」を使うべきではない。PCメールを使わねばならない。
・大学生なのだから、学生の常識ではなく教員の常識に合わせるべきである。なので、PCメールを使わねばならない。
・大学生なのだから、携帯メールとPCメールの設定くらい、できるようになっていなければならない。なので、携帯メールの設定を変えたらMLを受信できるのだから、携帯メールしか使えない場合でも、MLを使わねばならない。

と思っていたが、現実問題として、新入生はGWくらいまでネット環境が揃わないものが多いし、携帯メールの設定を出来ないものも多い。
なので、「教育的信念に基づいてPCメールを使わせる」のはめんどくさくなってきた。「とりあえず連絡が取れればそれで良いから、どうでもいいかなあ」と思った。
(ただし、1年生の秋学期以降はこの限りではない。あくまでも新入生の最初の1,2ヶ月の話。)

◯対処法:3かなあ。
1.「携帯メールも使えるML」を使う。
らくらく連絡網 - 携帯電話とPCで使える無料メーリングリストなど)
←学生が今後もずっと携帯メールを使い続けそうな気がするので、使いたくない。

2.ほったらかしておく。
←ここで不安なのは「問題があって大学に出てこない学生」との連絡手段のことだが、こういったタイプの学生は、MLに登録しようとしまいと連絡はとれないタイプの人間なのだから、健康な学生がMLに登録できないことはほったらかしておく。5月か6月には連絡取れるようになるのだから。

3.ML作るのを辞める。
←毎回の連絡事項など、こちらからするのは辞める。必要なら各自が作るだろう。

2013-04-14

DVDで『殺人の追憶』(2003)

ポン・ジュノの二作目。ポン・ジュノを見るのも二作目(2009年の大晦日に和歌山で『母なる証明』を見て以来)。
面白かったあ!

「1980年代に実際に起きた、10人の犠牲者を出した華城連続殺人事件を元にした戯曲」の映画化。つまり、この映画は、実際の事件をモデルにしている。が、あくまでもフィクションである。で、原作となるフィクションがある

にもかかわらず、と言うべきか。
この映画には「極めて映画的な表現」が満ち溢れていて、素晴らしい。ポン・ジュノという人は面白い映画を作る人だなあ、と思った。

「極めて映画的な表現」は例えば、

視線の誘導:田んぼの脇の地下に捨てられた死体を覗きこむ警官の視線の誘導でシーンを物語るやり方、あるいは、ソン・ガンホが画面のこちら側を見つめる画面が印象的だった。
田んぼの情景:地平線が画面半ばの位置に来る画面構成は、その村の閉鎖性と「閉鎖的社会の広さとでも言うべきもの」を象徴していて面白かった。
アクション(?)の描写:三人が一緒に横並びに走って不審者を追いかける追跡劇の場面など。ああいう「緊迫感のある場面」は、『母なる証明』なかで母が誰かの家に忍び込んだ時の描写を思い出した。

など。
ま、ともあれ。
面白かった!

2013-04-07

命名:かぶら

漢字は「蕪」。
春休み中の我が家に足りなかったものが満たされた。

最近、(春だけど)カブが好き。
大根より柔らかいのであまり煮過ぎないようにしないといけない。
蕪(かぶら)は、本体も葉っぱもハムスターに与えて良いらしい。
カブの葉っぱは、春の七草の「すずな」らしい。

ロングヘアーゴールデン

2013年3月、静岡生まれ、メス !
名前は後で!

2013-04-06

いかりや長介『だめだこりゃ』(新潮文庫、2003年)

すぐに読み終えてしまった。
描写がアッサリしているのがカッコよかった。
リーダーって、大変だよ。

→参考:事務職員へのこの1冊: 「だめだこりゃ」いかりや長介著 新潮文庫

だめだこりゃ (新潮文庫)
いかりや 長介
4101092214


録画してあった『とんかつ大将』(昭和27年=1952年)

面白くもなんともなかった。
これが「スターを見る映画かあ」と思いながら、柔軟体操してました。
また秋が来る前に、この腰痛とはちゃんとさようならをしておかねば。


BSコラム:NHK | 映画 | 渡辺支配人のおしゃべりシネマ館「"とんかつ大将"主演・佐野周二さん」(by 渡辺俊雄):



とんかつ大将 SYK119S [DVD]
B006SWHHCI
ーーーーーーーーーーーーーーー

  1. 中川 克志さんがiOSリンクをシェアしました。
    博多駅南にこういうお店があるらしい。

    とんかつ大将 博多駅南店 とんかつたいしょう - 博多/とんかつ [食べログ]
  2. 中川 克志さんがiOSリンクをシェアしました。
    約1時間前
    さして、トンカツを食べる場面はない
    とんかつ大将 : 作品情報 - 映画.com
  3. 中川 克志さんがiOSリンクをシェアしました。
    川島雄三らしさがどこにあるのかはよく分からない。この主演の二枚目は関口宏のお父さんらしい。 /BSコラム:NHK | 映画 | 渡辺支配人のおしゃべりシネマ館「"とんかつ大将"主演・佐野周二さん」(by 渡辺俊雄)


Huluで『東京物語』(1953)


そろそろ見送る側の立場で見るようになっているので、良い映画でした。
でも、眠かった。
これが小津の「低い視線」か、なるほど、と思った。
「時代の風俗」みたいなものがほとんど描かれないがゆえに「普遍的に見える」という点で、これは、初期の村上春樹の小説(最近の村上春樹をあまり知らないので)に似たところがある。

尾道の方言の「あーりがーと」が趣があった。

◯ジュゼッペ・トルナトーレの『みんな元気』はこの映画によく似ているのだなあ。
みんな元気 [VHS]
B00005FW6W

◯思い出せなかったけど、僕が昔見たことがある小津映画は『お早う』(1959)だ。